春の足音がすぐそこまで来ていますね。

こんにちわ。今週は国公立2次試験の前期日程がありました。東京では中央線・総武線が4時間にわたり止まったことで大混乱だったようです。

ただただみなさんが日ごろの力をいかんなく発揮してくれたことと信じるばかりです。吉報をお待ちしております。

さて、日に日に昼間の気温も穏やかになり、いよいよ春の足音がすくそこまで聞こえてきました。京都北野天満宮の梅も昨年は寒冬で開花が遅れたようですが、今年はまさに今が見ごろのようです。

石川数学塾大阪も3月より新しい年度に入ります。春期講習の準備もちゃくちゃくと進んでいますので、ぜひご参加くださいね。

まだ国公立大学後期試験と公立高校入試が控えて最後の追い込みですが、くれぐれも体調には気を付けて最後まであきらめずにやりきってください。

みなさんの健闘を心よりお祈りしております。

上本町教室 中土井

春の足音がすぐそこまで来ていますね。

こんにちわ。今週は国公立2次試験の前期日程がありました。東京では中央線・総武線が4時間にわたり止まったことで大混乱だったようです。

ただただみなさんが日ごろの力をいかんなく発揮してくれたことと信じるばかりです。吉報をお待ちしております。

さて、日に日に昼間の気温も穏やかになり、いよいよ春の足音がすくそこまで聞こえてきました。京都北野天満宮の梅も昨年は寒冬で開花が遅れたようですが、今年はまさに今が見ごろのようです。

石川数学塾大阪も3月より新しい年度に入ります。春期講習の準備もちゃくちゃくと進んでいますので、ぜひご参加くださいね。

まだ国公立大学後期試験と公立高校入試が控えて最後の追い込みですが、くれぐれも体調には気を付けて最後まであきらめずにやりきってください。

みなさんの健闘を心よりお祈りしております。

上本町教室 中土井

合格おめでとうございます。

2/9(土)に実施されました、大阪府私立高校入試の結果が届いています。

上本町本部教室からは今年3名が専願・併願で受験、見事全員合格!されました。

残るは大阪公立高校の試験のみ。私立高校の結果を勢いにして大願成就されることでしょう。

最後まで気を抜かず、頑張っていきましょう。

上本町教室 中土井

合格おめでとうございます。

2/9(土)に実施されました、大阪府私立高校入試の結果が届いています。

上本町本部教室からは今年3名が専願・併願で受験、見事全員合格!されました。

残るは大阪公立高校の試験のみ。私立高校の結果を勢いにして大願成就されることでしょう。

最後まで気を抜かず、頑張っていきましょう。

上本町教室 中土井

大阪府内の私立高校入試が始まります。

平成30年度の大阪府内の私立高校の入試が、平成31年2月9日(土)よりいよいよはじまります。

当日は会場の独特の雰囲気に飲まれてしまったり、周りが自分よりも賢く見えてしまったりするものですが、今日これまで努力してきたことを信じて平常心で取り組むことが何よりも大切です。

受験生のみなさん、寸暇を惜しんでラストスパートをかけていることだと思いますが、くれぐれも体調など崩さず、持てる力をいかんなく発揮してきてください。

吉報をお待ちしています。

石川数学塾大阪 上本町教室
中土井

関西中学受験統一日、センター試験を終えて。

さる1/19(土)、20日(日)に20018年度の受験シーズンの到来を告げる、「関西中学受験の統一日」「センター試験」が実施されました。

みなさん日ごろの実力をいかんなく発揮されたことと思います。お疲れ様でした。

センターの結果は速報や自己採点である程度つかんでおられるかと思いますが、中学受験の方は続々とうれしい報告が飛び込んできています。本当におめでとうございました。

ただこれは人生という長い長い道程から考えれば、終わりではなくほんの一つの通過点に過ぎません。むしろ今後の努力や取り組みを問われることの方が多いことでしょう。

この成功体験を糧に、希望に満ちた素晴らしい未来をしっかりと現実のものにしていかれることを、心よりお祈りしております。

石川数学塾大阪 上本町教室
中土井

新年明けましておめでとうございます。

上本町教室の中土井です。新年明けましておめでとうございます。

新しい年がスタートしました。

 

昨年の反省とともに今年こそはと、思いも新たに新しい年を迎えられたことだと思います。上本町教室では1/4(金)より2019年のスタートをきりました。

 

3学期も一部の学校を除き始業されていることかと思います。
課題をまだ終えていなかったり、休み明けテストの準備が遅れがちになってはいませんか?

少しのことで予定通りに行かないのが勉強。ましてや何かとイベントが多い年末・年始です。正月気分もそろそろ終わりにしなくてはいけませんよ。

 

来週には関西中学入試の統一日、センター試験をかわきりにいよいよ受験本番に突入していきます。

上本町教室の受験生諸君もこれまで努力してきたことを信じ、また最後まで諦めることなく自分の力を存分に発揮していただけるものと信じています。

 

最後になりましたが、本年も昨年同様、何卒よろしくお願いいたします。

石川数学塾大阪の冬期講習!絶賛開講中です!

早いもので今年もあと2週間ほどです。

石川数学塾大阪でも、冬期講習がスタートしています。

受験間近に最後の追い込みをかける人、確実に得点するための最終確認をする人、2学期の遅れを取り戻そうと頑張っている人、将来の栄冠を目指してコツコツ積み上げている人など石川数学塾大阪では様々な人が頑張っています。

 

石川数学塾大阪の冬期講習は通常授業と同じく、生徒一人ひとりの習熟度やスケジュールに合わせて、カリキュラムの内容や受講の日時・回数が決められるので何かと忙しい君にもピッタリです。

まだ席に余裕がありますので、お早めにお申込下さい。

昔から「善は急げ」っています。最近では「いつやるの?今でしょう!」()。思い立ったら即行動。

 

みなさんのご参加をお待ちしています。

上本町本部教室 中土井

冬期講習のご案内

石川数学塾大阪の冬期講習!絶賛開講中です!

早いもので今年もあと2週間ほどです。

石川数学塾大阪でも、冬期講習がスタートしています。

受験間近に最後の追い込みをかける人、確実に得点するための最終確認をする人、2学期の遅れを取り戻そうと頑張っている人、将来の栄冠を目指してコツコツ積み上げている人など石川数学塾大阪では様々な人が頑張っています。

 

石川数学塾大阪の冬期講習は通常授業と同じく、生徒一人ひとりの習熟度やスケジュールに合わせて、カリキュラムの内容や受講の日時・回数が決められるので何かと忙しい君にもピッタリです。

まだ席に余裕がありますので、お早めにお申込下さい。

昔から「善は急げ」っています。最近では「いつやるの?今でしょう!」()。思い立ったら即行動。

 

みなさんのご参加をお待ちしています。

上本町本部教室 中土井

冬期講習のご案内

冬期講習のお申込はお早めに。

12月に入りましたが、師走とは思えないくらいの陽気に戸惑ってしまいます。

1215(土)より石川数学塾大阪の冬期講習が始まります。

2学期の復習や新学期の予習、学校の課題や自分の目標に向けた学習など、冬休みは夏休みに比べますと確かに短いですが、日頃できていないことにチャレンジするにはもってこいの時期だと思います。
是非、お早目のお申込をお願いいたします。

石川数学塾大阪の冬期講習は通常授業と同じく、生徒一人ひとりの習熟度やスケジュールに合わせて、カリキュラムの内容や受講の日時・回数が決められるので何かと忙しい君にもピッタリです。

みなさんのご参加をお待ちしています。

上本町本部教室 中土井

冬期講習のご案内