あと8日

明けましておめでとうございます。お久しぶりです。
そして慌ただしいことにセンター試験まであと1週間となりました。
天に祈るにはまだ早いです。あと7日詰め込めます。
ただ風邪を引いてしまうと非常にまずいです。十分に気をつけていきましょう。

今年もよろしくお願いいたします。

新年明けましておめでとうございます。

上本町教室の中土井です。新年明けましておめでとうございます。

新しい年がスタートしました。

 

昨年の反省とともに今年こそはと、思いも新たに新しい年を迎えられたことだと思います。上本町教室では1/4(金)より2019年のスタートをきりました。

 

3学期も一部の学校を除き始業されていることかと思います。
課題をまだ終えていなかったり、休み明けテストの準備が遅れがちになってはいませんか?

少しのことで予定通りに行かないのが勉強。ましてや何かとイベントが多い年末・年始です。正月気分もそろそろ終わりにしなくてはいけませんよ。

 

来週には関西中学入試の統一日、センター試験をかわきりにいよいよ受験本番に突入していきます。

上本町教室の受験生諸君もこれまで努力してきたことを信じ、また最後まで諦めることなく自分の力を存分に発揮していただけるものと信じています。

 

最後になりましたが、本年も昨年同様、何卒よろしくお願いいたします。

年末年始の営業について

今年も残すところあと3日ほどとなりました。
学園前教室は明日12/28(金)から翌年1/3(木)までお休みとなります。
この間は電話等の即応は出来兼ねますのでご容赦ください。
他の教室ではまだ冬期講習が残っておりますのでご注意くださいませ。

学園前教室の冬期講習は1/6(日)から再開いたします。
まだ午前・午後の部であれば席に余裕がございますので、こちらの方もよろしくお願いいたします。

それでは皆様良いお年を!

年末年始の営業について

今年も残すところあと3日ほどとなりました。
学園前教室は明日12/28(金)から翌年1/3(木)までお休みとなります。
この間は電話等の即応は出来兼ねますのでご容赦ください。
他の教室ではまだ冬期講習が残っておりますのでご注意くださいませ。

学園前教室の冬期講習は1/6(日)から再開いたします。
まだ午前・午後の部であれば席に余裕がございますので、こちらの方もよろしくお願いいたします。

それでは皆様良いお年を!

センター試験まであと4週間

ついにセンター試験まであと1ヶ月を切りました。
頑張るのも大事ですが、体調管理はもっと重要です。
勉強時間を確保しようと下手に生活リズムを崩してしまうと、
風邪やらインフルエンザにかかってしまっては洒落になりません。
焦りや不安で思いつめてしまったら、溜めこまずに身近な人に相談しましょう。
解決することはないでしょうが、人に話すだけでも案外心は和らぎます。

・・・なんて口で言うのは簡単ですが、実行するのが難しいもので。
引っ込み思案だったり独り善がりだったり若気の至りだったりで人に話すのも勇気がいるんですよね。
心と体も大切ですから、せめて30分でも気分転換できる時間をつくっておきましょう。

センター試験まであと4週間

ついにセンター試験まであと1ヶ月を切りました。
頑張るのも大事ですが、体調管理はもっと重要です。
勉強時間を確保しようと下手に生活リズムを崩してしまうと、
風邪やらインフルエンザにかかってしまっては洒落になりません。
焦りや不安で思いつめてしまったら、溜めこまずに身近な人に相談しましょう。
解決することはないでしょうが、人に話すだけでも案外心は和らぎます。

・・・なんて口で言うのは簡単ですが、実行するのが難しいもので。
引っ込み思案だったり独り善がりだったり若気の至りだったりで人に話すのも勇気がいるんですよね。
心と体も大切ですから、せめて30分でも気分転換できる時間をつくっておきましょう。

石川数学塾大阪の冬期講習!絶賛開講中です!

早いもので今年もあと2週間ほどです。

石川数学塾大阪でも、冬期講習がスタートしています。

受験間近に最後の追い込みをかける人、確実に得点するための最終確認をする人、2学期の遅れを取り戻そうと頑張っている人、将来の栄冠を目指してコツコツ積み上げている人など石川数学塾大阪では様々な人が頑張っています。

 

石川数学塾大阪の冬期講習は通常授業と同じく、生徒一人ひとりの習熟度やスケジュールに合わせて、カリキュラムの内容や受講の日時・回数が決められるので何かと忙しい君にもピッタリです。

まだ席に余裕がありますので、お早めにお申込下さい。

昔から「善は急げ」っています。最近では「いつやるの?今でしょう!」()。思い立ったら即行動。

 

みなさんのご参加をお待ちしています。

上本町本部教室 中土井

冬期講習のご案内

石川数学塾大阪の冬期講習!絶賛開講中です!

早いもので今年もあと2週間ほどです。

石川数学塾大阪でも、冬期講習がスタートしています。

受験間近に最後の追い込みをかける人、確実に得点するための最終確認をする人、2学期の遅れを取り戻そうと頑張っている人、将来の栄冠を目指してコツコツ積み上げている人など石川数学塾大阪では様々な人が頑張っています。

 

石川数学塾大阪の冬期講習は通常授業と同じく、生徒一人ひとりの習熟度やスケジュールに合わせて、カリキュラムの内容や受講の日時・回数が決められるので何かと忙しい君にもピッタリです。

まだ席に余裕がありますので、お早めにお申込下さい。

昔から「善は急げ」っています。最近では「いつやるの?今でしょう!」()。思い立ったら即行動。

 

みなさんのご参加をお待ちしています。

上本町本部教室 中土井

冬期講習のご案内

【高の原教室】冬期講習がスタートしました

奈良・高の原教室の飯尾です。

本日より、冬期講習を開始いたしました。
連日のお問い合わせ、ご参加誠にありがとうございます。

本日現在の開催時間、空き状況のご連絡をさせていただきます。
夜の部の一部を除きまして、数学、算数、理科、物理、化学はお受入れ可能でございます。
(通常授業に混ざって受けて頂く夜の部よりも、午前・午後の部を強くお勧めします)

また、英語授業の開催日時は、本日現在
12/22(土)午前の部、27(木)午前の部、27(木)夜の部、
28(金)午後の部、30(日)午後の部、
1/4(金)午前の部、5(土)午前の部、7(月)午前の部
を予定しております。(都合により変更となる場合もございます。)

まだまだ申し込み受け付けておりますので、是非ともご参加下さい。
もちろん期間の途中からでも申し込み可能です。