香里園駅前教室の川添です。
今回、期末テストの期間、自習(自習なので解説はしません、科目自由)できるように
座席を開放しますので、通塾生は、奮ってご参加ください。
●日 程:①7月1日(土)・ ②7月4日(火)
●時間帯:①15時~18時30分までの自由入退出
②17時~21時までの自由入退出
●注意:座席に限りがありますので、寝る人はご退出いただきます。
飲み物の持ち込みは可。 食べ物の持込は不可でお願いします。
※通塾生及びそのご兄弟のみの参加可能ですのご注意ください。
●事前のお申し込みは要りません。
今回の期末テストの注意は、
★中間テストが終わって1ヶ月位で、もう期末テスト・・・・・。
と言うことです。
つまり、数学で言いますと 以前お伝えしましたが、1学期中間テストはどの学年も
テスト範囲は計算だったと思います。
しかし、、期末テストになりますと、その計算を使った 応用問題、文章問題
を中心とした範囲になり、
どんな文章問題が出題されても解けるようになるには、
相当数の練習問題をこなさないといけません。
もう、期末テストがはじまります。
・・・・そうです。
テスト対策は、中間テストの計算問題をこなす以上の時間が掛かると言う事です。
中学1年・・・文字式及び文字式応用、方程式計算。
中学2年・・・連立方程式及び連立方程式応用
中学3年・・・因数分解とか平方根
※教室責任者が監視しますので、集中して頑張りませんか?
暗記科目などドンドン覚える機会にしましょう。